募集職種

言語聴覚士(募集中)

急性期からホスピス、在宅まで
あなたのやりたいことがきっと見つかる

2023年病院見学会のご案内

業務内容や紹介

五日市記念病院では急性期での早期リハビリから、回復期での退院支援まで、地域に根ざした医療を心がけています。複数の病棟を有する為、療法士が病棟毎に患者さんを担当します。特定の病棟に集中して関わることで成長を促し、病棟スタッフや療法士間でも積極的にコミュニケーションが取りやすい環境です。

写真

廿日市記念病院では、回復期を中心に在宅を含めた生活期までを円滑にサポートしています。終末期のリハビリもQOLを重視して介入しています。 スタッフ間のコミュニケーションを大切にしたチーム医療を提供しています。

職員の声

写真

先輩方は優しく、積極的に話しかけてくれるため、人見知りの私でも短い期間で打ち解けることができました。分からないことがあるときも気軽に聞くことができ、新人や若手向けの研修会も開催されているため、働きやすく学びの多い環境ではないかと思います。休みの希望も融通が利きやすく、公私ともに充実させることができています。

(理学療法士 2年目)

写真

上司・同僚、先輩・後輩の距離感が近い為、些細なことでも報告・連絡・相談がしやすく、若手スタッフの意見もくみ取ってくれる環境です。また卒後研修に力を入れており、新卒だった私でも安心して働くことが出来ました。
ロボットやアニマルセラピーなど新たなチャレンジも多く、若手スタッフでも運営に携われるのも魅力的だと思います。
五日市と合わせると急性期、回復期、療養、通所・訪問、緩和と多くの病期に携わることで、広い視野で患者さんと関わることが出来ます。

(理学療法士 3年目)

写真

職場の雰囲気はとてもアットホームで、公私ともに相談しやすい環境です。日々自己研鑽を行うスタッフが多いため、刺激になると同時に患者さんやご家族の望む生活に向けた関わりについて共有しやすいです。

(作業療法士 2年目)

写真

患者さんのより良い在宅生活の為に、日々細かな話合いを重ねています。悩むこともありますが、些細な事でも相談ができる環境なので安心して働けます。できるようになった事の喜びを患者さんと分かち合う事が一番のやりがいです。

(作業療法士 1年目)

写真

入職当初は先輩方にご迷惑をかけてしまうのではないかと不安な日々を過ごしていましたが、新入職に向けた研修会など専門的な知識を深める機会を用意してくださったり、先輩方がフレンドリーに接してくださるため、気軽に相談や質問をしやすい職場環境でとても充実した日々を過ごしています。地元を離れ不安な事もたくさんありましたが、これからも自分らしく働いていけるよう努力していきます。

(言語聴覚士 1年目)

写真

様々な病期の患者さんと関わる事ができ、また先輩からアドバイスを受けたり他職種のスタッフとコミュニケーションを取りやすいため自分の知識や技術を深めることができる環境だと感じています。

(言語聴覚士 2年目)

職場雰囲気など

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

Q&A

五日市記念病院と廿日市記念病院の違いは何ですか?
五日市記念病院は一般病棟(急性期)・回復期リハビリ病棟・地域包括ケア病棟があります。
廿日市記念病院は回復期リハビリ病棟・医療療養病棟・緩和ケア病棟があります。また介護保険を利用したデイケア・訪問リハビリも実施しています。
リハビリの対象となる疾患にはどのようなものがありますか?
両病院とも、脳血管疾患に伴う後遺症に対するリハビリを中心に、大腿骨の骨折などの整形外科疾患や肺炎などの呼吸器疾患、その後の廃用症候群に対するリハビリを提供しています。
リハビリのスタッフの1日の仕事量はどのくらいですか?
5~6名程度の担当患者さんを受け持ち、1日あたり平均18単位の個別リハビリを実施しています。
新人教育体制の特徴はなんですか?
新入職員の成長に合わせて指導や研修を行っていることです。当法人ではプリセプター制度を導入しています。新入職員は先輩職員とマンツーマンで臨床及び関連業務を学ぶことができます。日々の不安や悩みの相談もしやすく、みなさんの成長を支える体制を作っています。また、研修会も定期的に開催しており、臨床に必要と考えられる知識や技術を習得できる場を作っています。
職員宿舎はありますか?
各病院から徒歩圏内にあり、多くのリハビリ職員も利用しています。風呂とトイレが別になっているなど、いろいろこだわりが詰まった充実した宿舎です。
詳細は見学時に総務部門へお尋ねください。
レクリエーションや同好会活動はありますか?
互助会主催の野球観戦やミュージカル鑑賞、ボーリング大会など多くの企画があります。また、同好会ではトレッキングやバスケットボールなどが活動しています。加えて、リハビリ技術科内では、例年バーベキューやバレーボール大会などを開催し、交流を図っています。