外来受診のご案内
特定健診
日本人の生活習慣の変化等により、近年、糖尿病・脂質異常症等の生活習慣病の有病者または予備軍が増加したことから、40才~74才までの中高齢者を対象として、特定健診・特定保健指導が義務付けられています。
特定健診とは
特定健診は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した健診で、以下の項目を実施します。
基本的な項目
- 問診票(服薬暦、喫煙暦等)
- 身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)
- 血圧測定
- 理学的検査(身体診察)
- 検尿(尿糖、尿淡白)
- 血液検査
・脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール)
・血糖検査(空腹時血糖またはHbA1c) - 生活機能評価(65才以上)
メタボリックシンドロームとは
メタボリックシンドロームとは、不健康な生活習慣から内臓脂肪が蓄積し、代謝異常、高血糖、脂質異常、高血圧などに進展していき、やがて心臓病、脳卒中を引き起こす動脈硬化をはじめ、糖尿病やその合併症などの深刻な病気につながります。
気づかないうちに進行するので、早めに気づき、適切な対応をすることが大切です。
五日市記念病院:特定健診スケジュール
木曜日14:00~17:00
予約制になっておりますので、事前に連絡をお願いします。
特定保健指導とは
特定健診の結果から、生活習慣病のリスクが高く、生活習慣の改善による生活習慣病の予防効果が多く期待できる方に対して、生活習慣を見直すサポートをします。
特定保健指導には、リスクの程度に応じて、動機付け支援と積極的支援があります。
(現在、五日市記念病院では特定健診のみを行い、特定保健指導は行っておりません。)
運営についての重要事項に関する規程の概要〔健診機関〕
更新情報
最終更新日 | 平成20年6月28日 |
---|
機関情報
機関名 | 五日市記念病院 |
---|---|
所在地 | (郵便番号)731-5156 (住所)広島県広島市佐伯区倉重1-95 |
電話番号 | 082-924-2211 |
FAX番号 | 082-924-8111 |
健診機関番号 | 3410216968 |
メールアドレス | imh@seifu.net |
ホームページ | https://www.seifu.or.jp/imh/ |
経営主体 | 社会医療法人清風会 五日市記念病院 |
開設者名 | 梶原 四郎 |
管理者名 | 向田 一敏 |
第三者評価 | 日本医療機能評価機構 |
認定取得年月日 | 平成18年4月1日 審査体制区分3(Ver.5.0) |
契約取りまとめ機関名 | 広島県医師会 |
所属組織名 | 医療法人社団 清風会 |
スタッフ情報
常勤 | 非常勤 | |
医師 | 1人 | 人 |
看護師 | 1人 | 人 |
臨床検査技師 | 1人 | 人 |
上記以外の健診スタッフ | 1人 | 人 |
施設及び設備情報
受診者に対する プライバシーの保護 |
有 |
---|---|
個人情報保護に関する 規程類 |
有 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
血液検査 | 独自で実施 |
内部精度管理 | 実施 |
外部精度管理 | 実施 (実施機関:日本医師会・日本臨床検査技師会) |
健診結果の保存や提出における標準的な電子的様式の使用 | 有 |
運営に関する情報
実施日及び実施時間 | 木曜日(要予約) 14:00~17:00 |
---|---|
特定健康診査の単価 | 8,000円以下/人 |
特定健康診査の実施形態 | 施設型(要予約) |
緊急時の応急処置体制 | 有 |
苦情に対する対応体制 | 有 |
その他
提出時点の前年度における特定健診の実施件数 | 年間 人 1日当たり 人 |
---|---|
実施可能な特定健康診査の件数 | 年間 100人 1日当たり 2人 |
特定保健指導の実施 | 無 |
連絡先
詳しくは、本館1階受付窓口にお尋ねいただくか、お電話にてお問い合わせ下さい。
五日市記念病院
代表 TEL:082-924-2211
FAX:082-924-8111